CATEGORY:からだのこと

2010年01月19日

メニエール病

二度目の出産が終わってからすぐに、片耳の低音難聴と診断されました。片耳がこもった様な感じで、低い声や音が聞こえにくいのです。ちょうど、トンネルに入ったときのような違和感。お医者さんは、はっきりと病名を言わなかったのですが、当時はめまいも伴っていたので、ホルモン剤も使用していました。子供が生まれてからわずか一ヶ月で母乳も中止して・・・。

メニエール病

7年も前のことになるのですが、現在まで続いています。なぜか冬になると再発し、春になると減薬し、終わっていくのです。原因は、ストレス、不眠、心配事、あとは痩せ型で、神経質の人、完ぺき主義の人に多くみられるそうです。こういうことを本で調べるところが神経質!?

毎年冬が近づくと憂鬱です。寒いのも苦手なのですが、この薬が吐きそうなほどまずくて、氷を入れて味をわからなくしないと飲めないくらいなのです。

以前は「一体いつまで続くんだろう。」と思っていたのですが、最近では、「この薬を少し飲むだけで、快適な生活が送れるのだ。」と考えます。これ以上悪くならないように、嫌なことがあったら夫にぶちまけ(!)、がまんせずに夫に訴え(!)、眠りを確保するために工夫をしました。ものは考えようとはこの事です。


同じカテゴリー(からだのこと)の記事画像
クリスマス前夜祭
朝霧みどりの家 鱒料理
久しぶりの炒め物
ふつうのカレー
健康診断
筋膜ストレッチ
同じカテゴリー(からだのこと)の記事
 クリスマス前夜祭 (2015-12-24 12:11)
 朝霧みどりの家 鱒料理 (2015-12-20 19:56)
 久しぶりの炒め物 (2015-12-11 21:37)
 ふつうのカレー (2015-10-25 20:40)
 健康診断 (2015-10-23 19:32)
 筋膜ストレッチ (2015-08-30 18:40)

Posted by あおい坂整体院  at 21:17 │Comments(0)からだのこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
メニエール病
    コメント(0)