CATEGORY:ピラティス

2015年02月11日

富士宮市立体育館でバドミントン

今日は天気もいいし、体を動かしたかったので、家族3人で富士宮市立体育館に行きました。第二体育館があり、バドミントンと卓球場があるので、入場料を払えば自由に使っていいのです。

バドミントンコートがいっぱいだったので、最初は卓球をしていたのですが、どんどんおじいさん&おばあさんが増えてきて、いづらくなったので、バドミントンコートとコートの間を使わせてもらうことにしました。

途中から隣でプレイしていた高校生たちと一緒に試合をしました。高校のときにバドミントン部だったけれど、早30年近くが経っており、動きは鈍くなってしまった・・・。

かたや、男子高校生たちは聞けば弓道部だとか・・・。何でもできちゃうのね、すごいね、と感心しながら一緒に遊んでもらいました。みなさん礼儀正しく、はきはきしているし、テキパキとしている。かっこいいなあ、高校生ってこんな感じなんだー、と新鮮に思いました。

いつか息子が高校生になったら、こんな人たちみたいに素敵に育ってくれるといいなあ!ああ、その頃には親とは一緒に遊びに行かないのね・・・。

そんな風にさわやかな北高男子高校生を眺めていたのでした・・・。あー、楽しかった!見ず知らずの若者たち、ありがとうございました!


同じカテゴリー(ピラティス)の記事画像
内ももほっそり!
エアロビクス検定合格
60歳からの体幹トレーニング 男性クラス
新年初レッスン
本とまんがと小説と
おじいちゃんと孫のコラボレーション
同じカテゴリー(ピラティス)の記事
 内ももほっそり! (2016-01-13 16:27)
 エアロビクス検定合格 (2016-01-11 19:05)
 60歳からの体幹トレーニング 男性クラス (2016-01-09 19:32)
 新年初レッスン (2016-01-06 20:33)
 本とまんがと小説と (2016-01-04 21:02)
 おじいちゃんと孫のコラボレーション (2016-01-03 20:09)

Posted by あおい坂整体院  at 20:31 │Comments(0)ピラティス

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
富士宮市立体育館でバドミントン
    コメント(0)