CATEGORY:ピラティス
2014年09月23日
はじめてのピラティス
ピラティスを始める方のほとんどは、ピラティスって何?どんなものなの?と、疑問をお持ちになっていらっしゃる方です。はじめてピラティスを体験するということは、指導者にとっても責任重大です。より深く知っていただくには、キャリアを積まなければなりませんが、その初めての入り口は、明るく明確なものにしたい。いつもそう思っています。

クラスの方の年代層は?雰囲気は?動きについていけるのか?など、思いはいろいろだと思いますが、一歩を踏み出すかどうかは、自分次第。
暖かくなってから、来年になってから、などと言っている人は、永遠に実行には移さない。思い立ったが吉日。こわいことはひとつもありません。言葉はわかりやすいように、説明は多すぎないように、眼が見えない人にも指導できるようにしたいというのが私の目標です。
10月から部位別に集中したエクササイズが始まります。どうぞお楽しみに!

クラスの方の年代層は?雰囲気は?動きについていけるのか?など、思いはいろいろだと思いますが、一歩を踏み出すかどうかは、自分次第。
暖かくなってから、来年になってから、などと言っている人は、永遠に実行には移さない。思い立ったが吉日。こわいことはひとつもありません。言葉はわかりやすいように、説明は多すぎないように、眼が見えない人にも指導できるようにしたいというのが私の目標です。
10月から部位別に集中したエクササイズが始まります。どうぞお楽しみに!