CATEGORY:家族のこと

2011年01月24日

将来の夢

先日娘の授業参観で、「二分の一成人式」というミニ式典をして下さった。そういえば、娘も、もう10歳。20歳まであと10年しかない。いったいどんな大人になるのだろう。私が小学生のときは、そんなに将来のことなんて考えたことなかったのだけど、何となく現代では将来の目標を早いうちから持つような指導をしている感じがする。

将来の夢 将来の夢

ちなみに中身は、「赤ちゃんだった頃のわたし」「10歳(現在)の私」「20歳の私」「そこで宣言します!10歳から20歳までの約3650日間、1日1日を大切にして、次のことをがんばります。」

私は将来の仕事なんて大人になるまで真剣に考えていなかったけれど、いつかしっかりとした仕事を持てるといいね。

何の職業につくかというのは、まわりの大人の影響が大きいと思う。私の母は、大手保険会社に勤めて、結婚、退職、子育て、パート勤め、というルートで来たので、娘も会社に入って結婚して・・・というパターンでいくと思っていたのではないだろうか?

私もその通り何も考えず、卒業してからは営業事務で就職して5年。その後、私自身も全く予想しなかった道を歩むことになる。海外へ放浪の旅をすること1年、帰国後紳士服の販売、塾講師を経て再び海外放浪の旅へ。

海外にいると、なぜだかやりたいこと、やってみたいこと、勉強したいことが見えてくるのだけど、日本に帰ってきたとたん、常識的な日常に流されていくような気もしていた。

当時、海外へ行くことを、よく言わなかった人もいたけれど、人生80年として、やりたいことやったもの勝ちと、はっきり言えるのは、放浪していた2年間があるからかもしれない。

「3にんの子供がそれぞれ突拍子もないことをやりだして、びっくりしたけど、3人それぞれに楽しませてもらった!」と、私の母が言っていた。娘たちにも、私が口出しする間もなく、自由に勉強していってほしいと願う。

ちなみに私が小学生の頃なりたかったものは、「マンガ家」でした!


同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
本とまんがと小説と
おじいちゃんと孫のコラボレーション
お兄ちゃん
2016年おめでとうございます
今年のクリスマス
クリスマス前夜祭
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 本とまんがと小説と (2016-01-04 21:02)
 おじいちゃんと孫のコラボレーション (2016-01-03 20:09)
 お兄ちゃん (2016-01-02 20:05)
 2016年おめでとうございます (2016-01-01 20:37)
 今年のクリスマス (2015-12-28 20:51)
 クリスマス前夜祭 (2015-12-24 12:11)

Posted by あおい坂整体院  at 21:16 │Comments(0)家族のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
将来の夢
    コメント(0)