CATEGORY:紹介
2010年06月11日
ママ、あのね、

生活の授業で、出水(いずりみず)不動尊というところに探検してきたらしい。帰ってくるなり、矢継ぎ早に話し出した。「ママ、あのね、あのね、出水ってね、白へびがいてね、神社の屋根を直してたらね、・・・。」「橋に手すりがなくてね、女の子たちがキャーキャー言ってね、・・・。」「カーブのところにタケノコが生えててね、・・・。」
探検の様子を語る息子の瞳は、きらりん、きらりん!よっぽど印象深かったのだろう。こんな瞳を見られるから、先生という仕事はやめられないのだろう。
娘のときも行ったのだが、こんな反応ではなかった。人によって違うものだ。
翌週、家族でその場所に散歩してきた。息子の言っている意味がよくわかった。案外、将来はツアーガイドになるかも!・・・と親ばか的に旅行の家族割引を期待する私であった。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。