CATEGORY:家族のこと

2010年01月01日

2010年1月1日

毎年一月一日は、我が家に両家の親と、私の兄弟家族が集まります。実家に行くのが普通なのですが、実家の両親がおもてなしに大変だろうと、我が家に集まることになりました。

2010年1月1日

今年も好評のおせち料理。母とふたりで分担し各家庭で作り、31日に実家へ行ってお互い詰め合います。母は毎年一品は新しいものに挑戦し、好評だったら翌年に加えるという方法をとっています。そういうわけで、基本のもの意外はみんなが好きなお料理なので、ぱくぱくと食べてくれます。私はお煮しめと栗きんとん、エリンギの牛肉まきの担当でした。

2010年1月1日

カニは、夫の両親が北海道から取り寄せて持ってきてくれます。4はいも!さすが北海道!

2010年1月1日

弟の子供は2歳になったばかり。1月1日はおじいちゃんのお誕生日なのに、つけてもつけてもろうそくの火を吹き消してしまいます。わが子の2歳時代はもう二度と戻ってこないので、久しぶりに小さい子を見てなつかしい。そしてかわいい。

おじいちゃんは自分の誕生日のケーキを自分で作りみんなに振舞います。今年はイチゴのケーキとチョコレートケーキ。ひとつも残りませんでした。

いつかは誰かが欠けてしまうかもしれない。けれど今年も無事にみんなで新年を祝うことができました。老いていく両親とどんどん成長する子供たち。対照的な世代を笑いながらみることができる。これってすごいことかも。自分たちだって明日はどうなるかわからない。一日をしっかりと生きていかなければ!


同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
本とまんがと小説と
おじいちゃんと孫のコラボレーション
お兄ちゃん
2016年おめでとうございます
今年のクリスマス
クリスマス前夜祭
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 本とまんがと小説と (2016-01-04 21:02)
 おじいちゃんと孫のコラボレーション (2016-01-03 20:09)
 お兄ちゃん (2016-01-02 20:05)
 2016年おめでとうございます (2016-01-01 20:37)
 今年のクリスマス (2015-12-28 20:51)
 クリスマス前夜祭 (2015-12-24 12:11)

Posted by あおい坂整体院  at 19:34 │Comments(0)家族のこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2010年1月1日
    コメント(0)