CATEGORY:家族のこと

2009年12月27日

その人の立場にたつ

先週のある日、夕食にトマトシチューを作りました。お皿を運び始めた子供たちは、その夕食を見て、「私少ないほうでいい。」「ぼくトマト嫌い。」といいながら少ないお皿のほうを取り合っていました。カチン!ときて、「食べたくなかったら食べなくていい!作るのに何時間もかかって一生懸命作ったのに、嫌いも好きもありますか!」と怒りました。

以前トマト系の食事を作った時に、生トマトがあまり合わなかったらしいのだけど、やっとできあがったのに、そういう言われ方はあんまりじゃないの。しゅーんとして「生じゃなければ大丈夫なんだけど・・・。」といいながら食べ始めた子供たちに問いかけました。「もし自分が遊ぶ時間を割いて作ったお料理を、食べもしないでこれきらーいって言われたらどんな気持ち?毎日朝昼晩メニューを考えて作ったのに、いらなーいって言われたらどう思う?」

その人の立場にたつ

そういうわけで、冬休みも始まることだし、夕食を自分で作ってみよう、ということになりました。まず、自分の食べたいものをあげて、その中から作れそうなものをピックアップしてみました。年末の予定に合わせて茶色の字が息子、紫色の字が娘。

その人の立場にたって考えよう、というお説教だったのですが、これで少しは楽できるかも!?娘なんかもう9歳だもんね、お誕生日プレゼントに包丁をあげたことだし、ナイフの使い方、ごみの捨て方なんかも教えとかなきゃ。

その人の立場にたつ その人の立場にたつ

お好み焼きとギョウザ、ちゃんと作れました。覚えてくれるといいなあ。カップラーメンで過ごすような人にはなりませんように。


同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
本とまんがと小説と
おじいちゃんと孫のコラボレーション
お兄ちゃん
2016年おめでとうございます
今年のクリスマス
クリスマス前夜祭
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 本とまんがと小説と (2016-01-04 21:02)
 おじいちゃんと孫のコラボレーション (2016-01-03 20:09)
 お兄ちゃん (2016-01-02 20:05)
 2016年おめでとうございます (2016-01-01 20:37)
 今年のクリスマス (2015-12-28 20:51)
 クリスマス前夜祭 (2015-12-24 12:11)

Posted by あおい坂整体院  at 19:58 │Comments(0)家族のこと

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
その人の立場にたつ
    コメント(0)