CATEGORY:紹介

2009年12月15日

持久走記録会

小学校の持久走記録会が行なわれました。お天気にも恵まれ、体育があまり得意ではない子供たちは、それでも「10番以内をめざしてがんばるね。」と涙ぐましい言葉をのこして出発しました。まめつぶのようなかわいい子供たちが、ほっぺを真っ赤にして走る姿はなんともいえず、かわいい!

持久走記録会 持久走記録会

「○○くん、がんばれー!」「○○ちゃん、しっかり!」とお友達を応援していたら、「この人だれだっけ?」というような顔をして私をじろじろ見ながら走っていきました。手をふりながら走ってくれた子もいて、笑っちゃいました。

一生懸命走る姿を見て、うるうるきたのは私だけではないはず。年々垣間見る成長に感激した一日でした。マラソンや駅伝は楽しい!(応援が)


同じカテゴリー(紹介)の記事画像
朝霧みどりの家 鱒料理
SBSマイホームセンター
男の体幹トレーニングクラス歓迎会
スタジオレンタルの空き状況
行ってよかった
岳南朝日新聞
同じカテゴリー(紹介)の記事
 朝霧みどりの家 鱒料理 (2015-12-20 19:56)
 SBSマイホームセンター (2015-11-16 20:16)
 男の体幹トレーニングクラス歓迎会 (2015-11-15 20:17)
 スタジオレンタルの空き状況 (2015-11-11 21:18)
 行ってよかった (2015-10-24 15:53)
 岳南朝日新聞 (2015-06-07 21:06)

Posted by あおい坂整体院  at 10:49 │Comments(0)紹介

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
持久走記録会
    コメント(0)