CATEGORY:家族のこと
2009年07月03日
朝6時20分ごろの風景

我が家では、主人の出勤時間にあわせて全員朝5時に起きます。(私はちょっと遅れ気味) 子供たちが寝てから主人が帰ってくるので、夜は会えません。
この前日、娘の算数の宿題が難しく、ずいぶん間違えていたので、朝パパに教えてもらっていました。
たとえば、「のりこさんは、午前9時45分から、午前11時25分までサイクリングをしました。サイクリングをしていた時間をもとめましょう。」といった問題です。

仲良くお勉強しているように見えますが、実はこのあと主人が会社へ行ってしまってから、「算数なんて大嫌い!」と大泣きしました。(その気持ちわかるなぁ)なんて思っていたら、「ママが教えてよ!」と私に怒り始めました。へ??なぜ私??
そして涙をふきふき学校へと行ったのです。
学校での教え方と違うとまずいと思って、算数の教科書を読んでみましたが、よくわかりませんでした。先生も苦労なさっているようです。
学校から帰った娘に、「パパが教えてくれたけど、わかる?」と聞いたら「わかったー!」と言うのですが、ほんとにパパの前ではいい子ちゃんなんだから!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。