CATEGORY:家族のこと

2014年08月20日

夏休みの宿題

息子の夏休みの宿題で、「親子クッキング」がある。二人で悩んだ末、マカロニグラタンに決めた。ママが主になってやってくれだの、ママが考えてだの、ナンだそりゃ的な発言も多かったが、実行するときは仲良くできた。

「ねえ、料理してる間はママ、怒らないでよ。」と、何回も念を押され、「何で私が怒るのよ。」と、ちょっとムッとしながらお手伝い。

夏休みの宿題

こちらは夏野菜のグラタン。息子がいろいろ考えた末、二種類作ることにしたのだ。

夏休みの宿題

こちらはたんぱく質たっぷりグラタン。私のおススメだったのに、家族に好評だったのは、がっくり、夏野菜のグラタン・・・。

それにしても、夏の練習帳、自由研究、絵画、読書感想文、など、数々の夏休みの宿題たち。こういうのって、なくてもいいんじゃないか?

夏休みなんだから、遊べばいいんじゃないか?暑い夏に、しっかり休んで精をつけるように、と設けられたはずの夏休みなのに、どうして宿題があるのだろう。

そんなことを30年以上も思っている。


同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
本とまんがと小説と
おじいちゃんと孫のコラボレーション
お兄ちゃん
2016年おめでとうございます
今年のクリスマス
クリスマス前夜祭
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 本とまんがと小説と (2016-01-04 21:02)
 おじいちゃんと孫のコラボレーション (2016-01-03 20:09)
 お兄ちゃん (2016-01-02 20:05)
 2016年おめでとうございます (2016-01-01 20:37)
 今年のクリスマス (2015-12-28 20:51)
 クリスマス前夜祭 (2015-12-24 12:11)

Posted by あおい坂整体院  at 17:00 │Comments(0)家族のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏休みの宿題
    コメント(0)